webビジネスにチャレンジしようと色々調べた結果アフィリエイトに挑戦することを決意!!
でも、見たことのない単語がたくさん出てくるので
自分の辞書を兼ねて「初心者のためのアフィリエイト基礎用語」の単語集を作成してみました。

———————————————
✅ASP
→アフィリエイトサービスプロバイダの略でアフィリエイト案件を提供してくれる企業のこと
✅アドセンス広告
→Google AdSenseのこと?クリック課金型のアフィリエイト広告のこと
✅アフィリエイト
成功報酬型広告のことで、自分が持っているインターネット上のブログやサイトに広告を紹介し、成果報酬を得るシステム
✅アフィリエイター
→アフィリエイトを実施する人
✅SEO
→Search Engine Optimizationの略で、検索エンジンでの順位向上を目指す施策のこと。検索エンジン最適化。
✅SSL
→Secure Sockets Layerの略で、インターネット上で取り交わすデータを暗号化する仕組み。個人情報などの通信を安全に行うことができる
✅ECサイト
→Electronic Commerce Siteの略で、インターネット上で商品を販売するWebサイトのこと
✅CPC
→Cost Per Clickの略で、表示させた広告が1クリックされるまでにかかった費用のこと
✅CPM
→表示させた広告1,000回あたりの単価のこと
✅PPC
→ペイ・パー・クリックの略で、PPC広告を出稿することでアクセス数を集め、アフィリエイトで広告費以上を稼ぎ、差額を収益とする手法のこと
✅クリック課金型広告
→バナーやテキスト広告をクリックすると1クリック当たりで報酬が貰えるシステム
✅インプレッション報酬
→自分のブログやサイトに掲載した広告を誰かが見るだけで発生する報酬のこと
✅成果報酬型広告
→その名の通り、ユーザーが広告をクリックして商品やサービスを購入・申し込みをした場合にのみ成果が発生するシステム
✅テキスト広告
→インターネットの広告のなかで、文字だけで表現する広告の事
✅バナー広告
→テキスト広告に対し、画像で表現する広告のこと
✅リスティング広告(リスティング)
→検索連動型広告とも呼ばれ、検索エンジンの検索結果ページに有料で表示する広告のこと
✅ユーザー
→クリックして広告から商品を購入する人
✅ベンダー
→【売り手】を表す言葉。ITの場合、ソフトウェアやシステム、サービスなどを提供する企業のこと
✅CV(Conversion)
→コンバージョンとはサイトに訪れたユーザーが商品を購入した際の成果
———————————————
これらは当たり前にやられている人にとっては今更な言葉だと思いますが
スタートしたばかりの私にとっては意味不明な単語や間違った解釈をしていた単語…
これからスタートする人達が一括で調べられると良いな~
という思いで作成しております。
その他に覚えた方がいい単語やこの表現は間違っているよ
といった気付きなどがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
コメント